平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
お客様には大変お手数をお掛け致しますが、
この度、EAの稼働許認可を行っております認証システムにつきまして
入替えを行う運びになりました。
これまでご利用いただいておりました旧タイプのEAは、
2023年2月18日(土)をもちましてご利用いただけなくなります。
新認証を適用したEAはマイページよりダウンロードできます。
お客様には大変お手数をお掛け致しますが
新認証を適用したEAをマイページよりダウンロードいただきまして、
稼働中の全てのEAを入替えいただきますよう宜しくお願い申し上げます。
よくある質問
「新しいEA」との事ですが、EAが増えたり減ったりしたのでしょうか?
原則としてEAの数は増減しておらず、EAのリストやEAの中身も変わっておりません。
EAの稼働を許可するための認証コードのみ差し変わりました。
新しいEAをダウンロードしようとしたのですが、
「ダウンロード休止中」と表示されているEAがあるようです。
大変恐れ入りますが、以下1つのEAにつきましては新認証EAの準備中でございます。
新認証EAのご用意ができましたらEA-BANKよりメールにてご案内させていただきます。
EAを入れ替えなかった場合はどうなるのでしょうか?
大変恐れ入りますが、2023年2月18日(土)をもって旧タイプのEAは使えなくなります。
EAの稼働が自動的に停止されてしまい、エントリーも決済もされなくなります。
旧EAのポジションを保有しています。
新EAに差替えたら「旧EAで持ったポジション(建玉)」はどうなりますか?
原則といたしまして、マジックナンバーそのままでEAを差替えましたら、
保有ポジション(建玉)情報は新EAに引き継がれます。
つまり、マジックナンバーを同じにすることで、
「旧タイプEAで持ったポジション(建玉)」を「新タイプEAが決済する」事になります。
EAを利用するために口座申請しなおす必要はありますか?
口座申請を再び行っていただく必要はありません。
以前までの口座申請状況は新システムに引き継がれております。
以前まで使っていた「certmod.dll」は使いますか?
新認証システムでは使いません。
EAの入替えが終わりましたら破棄いただいて構いません。
新EAと旧EAの違いはありますか?EA名が一緒なようでして…。
チャート左上の表示が異なりますのでご確認くださいませ。
旧認証のEAを使い続けたいのですが・・・。
旧認証EAは2023年2月18日をもって利用できなくなります。
誠に恐れ入りますが期日までにEAを入れ替えていただきますよう宜しくお願い致します。
これから新しい口座を申請したいです。2月18日までは旧EAを使っても良いですか?
今後の口座申請では「新EAのみ」が認証受付け対応となります。
旧EAをご利用いただけるのは「2022年12月31日までの申請口座のみ」となりますのでご了承くださいますよう宜しくお願い致します。
これまでのEA運用で口座残高が10万円を切っているのですが・・・。
EA認証システム入替えに伴う暫定処置として、
2023年2月28日までの期間に限り「口座残高1万円以上でEA稼働可」とさせていただきます。
2023年3月1日以降は10万円残高が必要になりますので、
2月28日までに新EAの利用をスタートいただく事を推奨いたします。
EAをMT4にセットする流れ
EAの設定方法
まずは、「マイページ」にログインして、「EAダウンロード」をクリックします。
次にお好みのEAをダウンロードすることになりますが、ここでは、DST-systemを例に解説します。
利用したいEAのダウンロードボタンをクリックし、EA名のついた圧縮ファイルをダウンロードします。
ダウンロードした圧縮ファイル(DST-system.zip)を解凍すると、解凍したフォルダ内に、EA名のついた.ex4ファイルがあります。
(※解凍したファイルにフォルダが入っていた場合は、こちらをご覧ください。)
EA名のついたex4ファイルをコピーします。
MT4にex4ファイルを保存する方法
MT4の「ファイル(F)」→「データフォルダを開く(D)」をクリックします。
エクスプローラーが表示されますので、「MQL4」フォルダを開きます。
さらに「Experts」フォルダを開きます。
先ほど解凍したEA名のついたex4ファイルを「Experts」フォルダ内に貼り付けます。
貼り付けが完了したら、MT4を終了し、再起動します。
EAをチャートに設定する
画面左上にある「新規チャートの作成」ボタンをクリックし、EAを動かす通貨ペアのチャートを開きます。
「時間足設定」ボタンから、利用するEAに適した時間足を選択します。
EAを設定するために、画面上部の「ナビゲーター」ボタンをクリックします。
画面左側に「ナビゲーター」画面が表示されますので、「エキスパートアドバイザ」を展開し、利用したいEAをダブルクリック、またはチャートにドラッグ&ドロップします。
EAの設定画面が表示されますので、「全般」タブを開き、「自動売買」欄の「自動売買を許可する」、「セイフティー」欄の「DLLの使用を許可する」「外部エキスパートの使用を許可する」にチェックを入れます。
「パラメーターの入力」タブを開き、パラメーターに対する設定値を確認(および必要に応じて変更)し、「OK」ボタンをクリックします。
画面上部の「自動売買」ボタンが緑色になっていない場合はクリックし、自動売買が行えるようにします。
正しくEAが設定され、正常に稼働した場合は、チャートの左上に「[EA-BANK認証OK]」、チャートの右上にEA名とニコチャンマークが表示されます。
EA-BANK事務局に問合せ