MT4とMT5の違いは?スマホアプリやEA、FX業者の違いも解説!

MT4とMT5の違いに悩んだことはないでしょうか?
とくに、FX初心者の場合は「どちらを選んだら良いか分からない!」と困っている方も多いものです。

そこで、MT4とMT5の違いやどちらの取引プラットフォームを選んだ方が良いのかを、FX初心者にも分かりやすくお伝えしていきます!
この記事を参考に、MT4とMT5のどちらが良いのか確認していきましょう。

なお現在、口座開設をお考えの方には、EA-BANK経由で口座開設をするのがおすすめです。

今ならEA-BANKの会員登録と指定の口座開設のみでEAシステムを利用することができます。

EA-BANKの無料会員登録はこちらからどうぞ>>>

MT4とMT5の違い

MT4とMT5の違いについて分かりやすく一覧表を作成しましたので、比較してみましょう。
まずはMT4とMT5にどのような違いがあるのか、こちらをじっくり確認してみてください。

この一覧表では、MT4とMT5ではそれぞれ特徴が異なることが分かるかと思います。
それでは、それぞれの項目についてより具体的に、MT4とMT5の違いを確認していきましょう。

MT4とMT5の動作スピードの違い

まず、MT4とMT5では動作スピードに明確な違いがあります。
具体的には、MT5を利用してみると、MT4の動作スピードが比較的遅いと感じられるでしょう。

これは、MT5がMT4の進化版であることも関係しています。
つまり、スキャルピングなどスピード感のある取引を行いたい場合や、ポジション・決済をより確実に行いたい場合にはMT5の方がストレスなく取引ができるということになります。

しかし、動作スピードの速いMT5では、その分使用するメモリも多くなりますので注意が必要です。
これに対して、MT4の方がMT5よりも使用するメモリは少なくなります。

ですから、動作スピードを優先してMT4かMT5かを選択したい場合は、ご自身のパソコンスペックとも相談して決めることを忘れないようにしましょう。

MT4とMT5の時間足の違い

MT4とMT5では、表示される時間足にも違いがあります。
具体的には、MT4では表示される時間足が12種類であるのに対し、MT5では表示される時間足が21種類もあります。

結果として、MT4とMT5の時間足の違いは、実に9種類にも差があるということになります。
そのため、当然のことながら分析のしやすさにも違いが出てきます。

よって、細かくチャートの分析を行いたい方やデイトレード、短期トレードの方にはMT5が使いやすいといえるでしょう。
そのほか、MT5では表示される時間足のカスタマイズも便利な仕様となっています。

このように、MT4の時間足の表示に不満があるなど、時間足の表示にこだわりたい方にはMT5がおすすめといえます。

MT4とMT5の気配値ウィンドウの違い

MT4とMT5では、気配値ウィンドウにも違いがあります。
具体的には、MT5ではMT4に比べると確認できる項目も増えていますし、より見やすい設定となっています。

とくに、MT5のプライスボードでは気になる銘柄の通貨が確認しやすいのでおすすめです。
また、操作性も抜群でストレスなく利用することができるでしょう。

やはり、ここでもMT4を進化させたMT5の強みを感じることができます。

MT4とMT5のナビゲーターウィンドウの違い

MT4とMT5の違いとしては、気配値ウィンドウと同様に、ナビゲーターウィンドウにも違いがあります。
ナビゲーターウィンドウは、インジケーターやEAなどを選択する場合に利用します。

具体的には、MT4のナビゲーターウィンドウでは少し煩雑な印象を受けてしまうことは否定できません。
しかし、MT5ではMT4で感じられた見にくさが改善されており、使いやすくなっています。

そのほか、MT5のナビゲーターウィンドウでは、ファイルフォルダを作成することもできますので、ご自身で利用しやすいように整理することも可能なのです。

MT4とMT5のカスタムインジケーターの違い

MT4とMT5の違いでは、利用できるカスタムインジケーターの種類に大きな差があります。
具体的には、MT4の方がMT5に比べて利用できるカスタムインジケーターが多く、とても便利です。

カスタムインジケーターとは、より取引環境を整えるために使うアプリのようなものです。
たとえばですが、音を鳴らすように設定したり、矢印を表示させたり、ラインを引いてくれるなどの設定を行うことができます。

このような便利な機能をもつカスタムインジケーターですが、実はMT4のみで利用できるものが非常に多いのが現状です。
つまり、MT4では利用できても、MT5では利用できないカスタムインジケーターが多いということになります。

もちろん、MT5で利用できるカスタムインジケーターも増えてきていますが、やはりMT4の方がその選択肢は広く、ご自身の取引環境に合ったものを選びやすいといえます。
また、そもそもですがMT4とMT5ではプログラミングにおける言語が異なっています。

ここに互換性がないことから、MT4で利用できるカスタムインジケーターは、MT5のカスタムインジケーターでは利用できないといった事態を招いています。
そして、分かりやすく言えば、MT4のプログラミング言語の方がMT5のプログラミング言語よりも簡単な仕様なのです。

そのような背景もあって、MT4の方がMT5よりも利用できるカスタムインジケーターもより多い状態となっています。
実際には、MT5ではフォルダも作成できるため、カスタムインジケーターを整理しやすいわけですが、利用できるカスタムインジケーター自体がMT4に比べると少ないのが現実です。

つまり、いくら見やすい・設定がしやすいなどの機能が上がっているMT5であっても、少々使いづらさがあっても取引に直結するアイテムが多いMT4の方が利用者が多いのは当然といえるかもしれません。
このあたりのバランスがうまく取れたら、さらに取引プラットフォームは使いやすくなるのでしょうが、今のところそれは難しいといえます。

MT4とMT5のEAの違い

MT4とMT5の違いでは、カスタムインジケーターの種類と同様に、利用できるEAの種類にも差があります。
具体的には、MT4の方が利用できるEAが多いという状況です。

利益にも直結してくる可能性が大きいEAの利用については、やはりシビアにならざるを得ません。
そのため、EAを利用して効率的に取引を行いたい方には、やはりMT4の方がおすすめであるといえるでしょう。

MT4とMT5のアップデートの違い

MT4とMT5の違いは、アップデートの回数を見ても違いは歴然です。
具体的には、近年ではMT4のアップデートの回数よりも、MT5のアップデートの回数の方がはるかに多いといえます。

たとえば、2017年のアップデート回数はそれぞれ、

  • MT4:4回
  • MT5:12回

このように、アップデートの回数に明らかな違いがあります。

さらに、2018年のアップデート回数では、

  • MT4:3回
  • MT5:6回

となっており、2017年に比べるとアップデート回数の差は縮まりましたが、それでも2倍の違いがあります。

ここから見てとれるのは、MT4とMT5を開発した「メタクォーツ社」では、それぞれの取引プラットフォームの開発意欲に違いが出ているということです。
どういうことか詳しく説明すると、MT4の進化版として世に送り出したMT5の立場を考えれば、MT5をMT4よりもさらに普及させたいと考えるのがもちろん自然といえます。

そして、そのような思いの矛先として、メタクォーツ社の公式ホームページでは、現在のところMT4のダウンロードは行えない仕様となっており、MT5のみがダウンロード可能となっています。
しかし、XMやgemforexなどの公式ホームページからであれば、もちろんmt4をダウンロードすることができます。

今後、一転して流れが変わる可能性もありますが、しばらくはメタクォーツ社のMT4にも増した“MT5推し”は続いていくものと思われます。

MT4とMT5を取り扱っているFX業者の違い

MT4とMT5へのメタクォーツ社がかける思い入れの違いとは裏腹に、これらの取引プラットフォームを取り扱うFX業者には差があります。
つまり、断然MT4を利用できるFX業者の方が多いのです。

もちろん、MT4が2005年に開発されて、その後2010年にMT5が開発されたという歴史の長さにも違いがあります。
この前提条件を考えれば、より歴史の長いMT4を取り扱うFX業者の方が多いのは当たり前であるといった見方もできるかもしれません。

しかし、開発から10年経つ状態ですから、やはりMT5の普及は波に乗れていない感があるのは否定できないでしょう。
なお、海外FX業者でMT5を利用できるのは、

  • XM
  • FXpro
  • FBS

などの業者となります。

さらに、たとえばXMの場合ですとMT4とMT5の両方を利用でき、取引プラットフォームを自由に選べる状態となっているわけですが、それぞれには以下のような違いがあります。

  • 最低取引ロット数(MT4):0.01ロット
  • 最低取引ロット数(MT5):0.1ロット
  • 仮想通貨の取引(MT4):不可
  • 仮想通貨の取引(MT):可能

つまり、最低取引ロット数では、MT4とMT5では10倍もの違いがあり、MT4の方がより使いやすいといえるでしょう。
しかし、仮想通貨による取引を行いたい場合は、MT5を利用することが必然となり、ほかに選択肢はありません。

このように、MT5を利用できるFX業者であっても、取引条件に違いがあることも想定されますので、あらかじめ注意が必要といえます。

MT4とMT5のアプリの違い

MT4とMT5では、iphoneなどのスマホアプリやXMなどのアプリにも違いがあります。
具体的には、MT5の方がアプリで利用できる機能が多いことが特徴です。

また、MT5のアプリの方がスピーディーでタイムラグが少ないことが挙げられますが、一方でMT4の方がアプリを利用できるFX業者が多いのも事実です。
さらにMT4とMT5のアプリの違いについて知りたい方は、以下の記事でより詳しくお伝えしていますので、参考にしてみてください。

■関連記事

MT4 MT5のアプリの違いとインストール方法と使い方>>>

MT4とMT5の違いについて、それぞれの項目ごとに詳しくお伝えしてきました。
次に、これらの違いの特徴をまとめる形で、MT4とMT5のメリットをご紹介していきましょう。

MT4のMT5にはないメリット

MT4とMT5の違いとして、MT4にはMT5にはないメリットがやはり存在します。
だからこそ、MT5よりもMT4を利用するトレーダーが多いことが事実となって反映されています。

そんなMT5にはないMT4のメリットを具体的に挙げると、

  • 利用できるカスタムインジケーターやEAの種類が豊富である
  • MT4を取り扱っているFX業者が多い(MT5を利用できるFX業者は少ない)

ということになります。

当然のことながら、MT5はMT4の進化版ですので機能的にMT4よりも圧倒的に使いやすい部分は多々あります。
ですが、上記で挙げたメリットというのは、開発元であるメタクォーツ社が直接的に対処しにくい部分です。

なぜなら、これらはMT4が長年の間培ってきた“MT4ファンからの信頼の証”ともいえるからです。
しかし、このMT5にはないMT4のメリットこそが、取引や利益を左右する部分でもあるため、重要視されやすい部分といえるでしょう。

MT5のMT4にはないメリット

MT4にはない、MT5だからこそのメリットを整理してお伝えすると、

  • スピーディーな動作性で約定力も高く、操作もしやすい
  • 表示できる時間足の種類が多い
  • 気配値ウィンドウやナビゲーターウィンドウが使いやすい
  • アップデート回数も多く、開発元のメタクォーツ社の肝いりである
  • アプリも使いやすい

などの点が挙げられます。

つまり、MT4との違いとなるメリットは、MT5の方がよりスマートに取引ができる点であると集約することができるでしょう。
そのため、間違いなくMT5の方がMT4よりも優れた取引プラットフォームであることは確かです。

MT4とMT5の違いとして、それぞれのメリットをご紹介してきました。
しかし、実際のところ「どちらのメリットを優先してMT4またはMT5を選んだら良いのか?」と悩まれているかもしれません。

そこで、どういった人にそれぞれの取引プラットフォームがおすすめなのかをお伝えしていきましょう。

MT4がおすすめの人

MT4がおすすめの人の特徴としては、

  • カスタムインジケーターやEAを活用して取引をしたい
  • 両建てを行いたい
  • 利用したいFX業者を取引プラットフォームに縛られることなく選択したい
  • FX取引にまだ慣れていない初心者の方

などが挙げられます。

とくにMT4は利用している人が多いため、使い方で困った場合はネットで情報を収集しやすいのもポイントといえるでしょう。

MT5がおすすめの人

一方で、MT5がおすすめの人の特徴は、

  • チャート分析に力を入れたい
  • スマートに取引を行いたい
  • 約定力を優先して取引を行いたい
  • インジケーターは一般的なものが利用できれば十分
  • 仮想通貨で取引をしたい
  • macで取引をしたい

このような方は、MT4よりもMT5を利用することがおすすめです。

MT4とMT5の違いを理解して自分に合うものを利用しよう

MT4とMT5にはそれぞれの違いがあるため、現状でいえば一概に「MT4の方が良い」「MT5の方が良い」ということはできません。
ですから、現在のご自身の取引スタイルなどから、より適した取引プラットフォームを選択することが一番賢い選択といえるでしょう。

もちろん、MT4もMT5も両方使用してみて、それぞれの違いを体感した上でどちらをメインで利用するかを検討しても良いかもしれません。
いずれにしても、MT6が開発されるまでにはまだ時間がかかると思われますので、取引状況を考えて「優先する項目が何なのか」を意識して取引プラットフォームを選んでいくのがおすすめです。

なお現在、口座開設をお考えの方には、EA-BANK経由で口座開設をするのがおすすめです。

今ならEA-BANKの会員登録と指定の口座開設のみでEAシステムを利用することができます。