EA-BANKに新しいEAが登録されました!
その名もDouble_Eagle_01
EA-BANKの厳しい審査を突破した優秀なEAです!
今回はDouble_Eagle_01の特徴をご紹介いたします。
特徴
DoubleE(だぶるいー)さん制作のDouble_Eagle_01は、ドル円5分足専用のスキャルピングタイプのEAです。
トレンドに対しての押し目買いや戻り売りをロジックのベースとし、内部ロジックによる決済、TP・SL、内部トレーリングと、豊富な決済パターンで相場を攻略していきます。
また、週末エントリー制御を搭載し、さらにエントリー時間も調整できるので、マーケットが閑散となる時間、週明けの窓開け、雇用統計などの経済発表時などで相場に優位性がない時と感じたときはポジションを持たないようにすることもできます。
バックテストレポートから見るデータ
2005年2月~2017年5月(12年4カ月) | |
ロット | 0.25 |
純利益 | 18,416.93$ |
プロフィットファクター | 1.55 |
総取引数 | 2,193回 |
最大ドローダウン | 947.60$(3.89%) |
リカバリーファクター | 19.43 |
勝率 | 70.27% |
平均勝ちトレード | 33.87$ |
平均負けトレード | -51.80$ |
リスクリワードレシオ | 0.65 |
勝率が70.27%でリスクリワードレシオが0.65の損大利小タイプです。
また、過去12年4カ月で取引回数が2,193回あることから、数値の優位性があることが確認できます。
更に特質すべきは、リカバリーファクターの数値の高さです。
リカバリーファクターはリスクに対して、どの程度のリターンが期待できるかを示す指標で、「純益 ÷ 最大ドローダウン」
で算出することができます。
0.25ロット運用で、純益が18,416.93ドル、最大ドローダウンが947.60ドルであることから
リカバリーファクター=18,416.93ドル÷947.60ドル=19.43
つまり、最大ドローダウンに対して、約19倍の利益を確保できる素晴らしいリターン率となっております。
QuantAnalyzerから見るデータ
QuantAnalyzerを使用してもう少し詳しく見ていきます。
QuantAnalyzerは、EAのバックテストレポートを使ってトレード結果を分析するツールです。
※今回FXDDのヒストリカルデータを使用し、再度バックテスト(デフォルト設定)をしている為、EA-BANKに掲載されているバックテストの数値と若干異なります。
バックテスト期間:2005年2月~2018年6月
上記画像はDouble_Eagle_01の損益グラフとドローダウングラフです。
買ったり負けたりを繰り返し、しっかりと右肩上がりにグラフが推移しているのが見て取れます。
2013年前半に最大ドローダウンが起きていることが確認できますが、その後すぐにV字回復し、見事にドローダウンから最高益を更新しています。
グラフの緑色になっているところは過去最高益を更新しているところです。
2014年は横ばいとなっておりますが、毎年過去最高益を更新し利益を積み上げています。また、緑の点を見ると、連続で繋がっているのが見て取れます。
つまり、相場とロジックが噛み合った時はその勝率の高さから、一気に利益を積み上げていくことが分かります。
上記画像は、月別・年別のデータです。
月別で見るとマイナス月もありますが、年単位ではしっかりとトータルでプラスになっていることが分かります。
最大ドローダウンが起きているのは2013年ですが、年単位で見るとしっかりプラスになっています。
こういったところからも、リカバリーファクターの数値の高さが表れていますね。
また、2014年-280.58ドルと年単位でマイナスになっていますが、1ドル=100円で計算したとして、2.5万通貨で運用するとマイナス28,000円ですので、いかに損失が少なかったかが分かります。
相場とロジックが噛み合わなくても損失を低く抑え、しっかり逃げ切っています。
そして、赤枠は取引回数を表しています。
総取引回数:2,398回
年 間平均:約180回
月 間平均:約 15回
この数字から、平均すると週3~4回程度のエントリーされていることが分かります。
上記画像の左側は、ロングエントリー・ショートエントリーの比率のグラフです。
ロング エントリー:49%
ショートエントリー:51%
ロング・ショートどちらも偏りがなく対応されているのが分かります。
また、右側の画像は勝率のグラフです。
勝率:69%
約70%の高勝率で着実に利益を積み上げているのが分かります。
まとめ
EA-BANKの新EADouble_Eagle_01の特徴やバックテストの結果からどんなEAかなのかを簡単ではありますが、ご紹介させていただきました。
DoubleEさんは、ヒロセ通商トレードバトルpipsランキングで最高10位獲得と大変素晴らしい経歴の持ち主で、その経験やノウハウを活かした優秀なEAとなっております。
皆さまのポートフォリオをのひとつに加えていただければと思います。
ぜひ、ご利用くださいませ。
DoubleEさんのEA
Plus_Magic_00
通貨ペア :USDJPY
時間軸 :5分足
取引スタイル:スキャルピング
Nice_Shot_01
通貨ペア :USDJPY
時間軸 :5分足
取引スタイル:スキャルピング
※EAに関するご質問は、EA作者様にお問い合わせください。