BeamLight Lite CHFJPY EAを無料ダウンロード
![]() |
EA名 | BeamLight Lite CHFJPY |
作者 | Wily FX | |
通貨ペア | スイスフラン円(CHFJPY) | |
時間軸 | 5分足(M5) | |
取引スタイル | スキャル | |
最大ポジション数 | 片側1ポジション | |
バックテスト期間 | 10年4カ月 | |
両建て/ナンピン/マーチン | なし/なし/なし |
トレード成績(フォワード)
バックテスト(クリックで詳細確認)

EA説明
「安全通貨同士CHF/JPYで朝スキャする、高リスクリワードEA」
対応通貨ペア:CHF/JPY
使用時間足:5分足
タイプ:逆張り、朝スキャ
ポジション数:1
最大SL/TP:90pips/90pips
エントリー時間:20:00~23:30 1:00~2:00
ナンピンマーチン:なし
<特徴>
・いわゆる安全通貨である2つを組み合わせたCHF/JPYで、日本時間深夜~早朝にかけてエントリーします
・ポジション数1つのみで、ハイリスクなナンピンやマーチンは一切使わず、初心者でも扱いやすいかと思います。
・将来の通貨の強弱関係の変化に対応できなくなることをさけて、売りと買いのロジックやトレード時間を同じにして設計しました
・いくつものフィルターを重ね掛けしたり、細かいパラメータ調整でバックテストだけよく見せるのではなく、できるだけシンプルで長く使えるロジックを目指しました
・最大SL/TPはどちらも90とやや大きめにとり、大きく利確できる余裕を残しました。程よい勝率(約6割)と高いリスクリワード(平均勝ち÷平均負け)(約0.78)が特徴です
・年末年始(12/24~1/5)は新規エントリーをしません
・週末決済はしませんので、ポジションを次の週に持ち越すことがあります
・複利モードは十分デモやバックテストで不具合などないことを確認した上で無理のないLeverageから試してご利用ください
・スプレッドの広がる0時台はエントリーされていないことが分かります。また、週またぎで2日以上で表示されてしまっているものを除けば大体十数時間以内に決済されています。
・バックテスト時は自動的にGMT_Offset=2、Smmer_Time_Type=”US”として処理されます。
<パラメータ>
・MAGIC1,2
マジックナンバー
・GMT_Offset
業者の通常時間時のタイムゾーン。通常時と夏時間時で設定変更不要です
・Smmer_Time_Type
業者の夏時間タイプ。夏時間なしはN/A
・LOTS
ロット
・STOP_LOSS
ストップロス(pips)
・TAKE_PROFIT
テイクプロフィット(pips)
・Slippage
スリッページ設定が有効な業者での許容スリッページ(pips)
・Entry_Max_Spread
エントリー時の許容スプレッド(pips)
・Exit_Max_Spred
決済時の許容スプレッド(pips)
・FukuriMode
trueで複利モードオン。証拠金から計算されたロットでエントリーする
・MarginType
複利モードのロット計算に使う証拠金のタイプ(Zandaka:残高 Yuko_Shokokin:有効証拠金 Yojo_Shokokin:余剰証拠金)
・Leverage
大きくすると複利ロットが大きくなる。最大でも 口座のレバレッジ未満にしてください
・MaxLot
複利ロットの最大許容値